全宇宙のSEEDファンの皆様、こんにちは。
劇場版ガンダムSEED FREEDOMが盛り上がっておりますね、約20年ぶりの新作なので私も
映画館に足を運び見て参りました。
自分の周りも2回3回見たという人もおりますので大盛況のようです。
という事で今回は久しぶりのガンプラ製作、ライジングフリーダムを作っていこうと思います。

ここ最近では一番作られているキットなんじゃないでしょうか。
少し前ですと人気のキットは中々手に入らなかったんですが、こちらのライジングフリーダムとイモータルジャスティスは
発売日に相当数生産されたようで自分も発売日に手にする事が出来ました。
それではサクッと作ってみましょう!

まずは頭、1/144なので小さいです。アンテナの安全フラッグをカットし墨入れしました。
目はシールです。


続いて胴体と腕です。

上半身の完成です。


足と腰、サイドアーマーです。自分はスミ入れしながら作る派なので時間が少し掛かります。

下半身の完成です。

最後にバックパックと写真を取り忘れましたが武装を作り一通りの完成です。

背景に地球っぽいのにして素組、スミ入れライジングフリーダムの完成です。
これでも十分恰好良いのですが今回はもうひと手間加えたいと思います。

バラして関節部にマスキングをして艶消しクリアを吹きました。

組んで完成です。写真だと全くわかりませんね(笑)
実物はかなり質感が上がっております。

フルバーストでパシャ。


モビルアーマー形態でパシャ。このリガズィ感(笑)
それでも全体的にはメチャメチャカッコエエです。
実は色々書きたい事があったのですがネタバレになるので、お祭りガンダムを是非劇場でお楽しみ下さい。
見終わった後はきっとあの機体を作りたくなるはずですよ!
以上ライジングフリーダム製作レポートでした。